2016/11/13 02:47 ![]()
メンタルケアが節約でも必要!ストレスを軽減するための記事一覧
節約に迫られる時は将来不安などでストレスがたまります(例えば家計が赤字の場合など)。このストレスを軽減するメンタルケアが節約の継続に必要です。ここでは自分自身でストレスを軽減してきた実践内容の記事一覧を掲載しています。 |
大幅な支出増で家計が赤字になった時のストレス
3人目の子供を妊娠中で子育てに追われている中、月7万円を超える支出増で家計が赤字になりました。
当時は夫が単身赴任の状態でしたので、日々の生活の大変さと将来への不安でストレスがピークになったと思います。
子供の事や将来のことを考えると節約を続けなければならないことは分かっていたのですが、気分が落ち込みやる気が出ず、節約ができない状態になりました。
この時は一旦節約を諦め、あまり費用をかけずにストレスを軽減できるように行動してきました。
合間を見て本を読んだり、気分転換をしながら、少しずつストレスを軽減し、節約も少しづつ再開していきました。
最終的には節約で赤字を解消することができたのですが、やはり日々のストレスの軽減は必要で今でも実践しています。
この経験が同じような境遇の方に役立つかもしれないと思い、記事を作成しています。
この記事を見た方に少しでもお役に立てればうれしいです。
ストレス軽減の記事一覧
シェアする
スポンサーリンク