- 家計節約が無理なくできる!試算と実践で得られたノウハウ記事一覧
- 宛名や写真印刷も簡単!年賀状・喪中はがきサイトの早割料金10社比較
- 省エネでお掃除簡単!強力加湿と抗菌効果でカビも風邪も防ぐ加湿器
- ネット銀行活用!他行振込とATM無料回数を増やし普通預金金利も0.1%に
- ポイントサイトを経由してお得!人気のふるさと納税サイトの活用方法
- ふるさと納税はお得!確定申告不要のワンストップ特例のメリットとは
- 消費税増税対策!インターネットで買い物をして現金還元をするお得な節約術
- Pontaポイントを効率良く貯める方法を実践して1年間に50,000ポイントを獲得する
- Yahooプレミアム!は家計にやさしい
2016/12/04 16:48 ![]()
宛名や写真印刷も簡単!年賀状・喪中はがきサイトの早割料金10社比較
年賀状・喪中はがき作成サイトを使用した結果、自作の時より安く時間も半分になりました。今年は宛名と写真印刷ができる10サイトを10月末・11月末・12月後半の料金で比較し、安くて使いやすいサイトを選びました。その情報を掲載しています。 |
目次
- 自分で年賀状を作成していたときの費用
- 年賀状作成サイトを使用した時の費用と効果
- 早割料金で安く年賀状・喪中はがきを作りたい!!
- 2016年12月20日の年賀状作成サイトの料金ランキング
- 2016年12月20日の喪中はがき作成サイトの料金ランキング
- ランキング1位のサイトの早期割引の詳細
- ランキング1位のサイトは高級仕上(銀塩方式)でも安い
- ランキング1位のサイトで宛名を一括登録する
- ランキング1位のサイトで裏面のデザインをする
- ランキング1位のサイトを使用した結果
- 参考:2016年10月31日の年賀状作成サイトの料金ランキング
- 参考:2016年10月31日の喪中はがき作成サイトの料金ランキング
- 参考:2016年11月30日の年賀状作成サイトの料金ランキング
- 参考:2016年11月30日の喪中はがき作成サイトの料金ランキング
自分で年賀状を作成していたときの費用
我が家では4年間(2008年~2012年)プリンタが壊れるまでは自分で年賀状を作成していました。
節約できていると思って作成していたのですが、実際は4年間で ¥56,640 もかかっていました(以下内訳)。
- プリンタ購入価格 ¥20,000
- 年賀状作成ソフト購入価格 ¥4,000
- プリンタのインク代 ¥4,000 × 4年 = ¥16,000
- 年賀はがき ¥52 × 80枚 × 4年 ¥16,640
- 宛名印刷ができる
- 年賀はがき・喪中はがき代が含まれる
- 印刷枚数 80枚で、そのうち宛名印刷は70枚を基準とする(我が家の基準です)
- 完成後に自宅に送付してもらう。(送料込みの値段)
- 早期割引があるため10月末・11月末・12月後半の注文日別に分類する
- 料金に影響するため写真印刷あり・写真印刷なしで分類する
- 料金に影響するため年賀状と喪中はがきで分類する
- 【しまうまプリント】インターネットで年賀状プリント
- 上質な写真印刷にする場合も ¥9,466 で一番安いです。
- アプリプリントはデザインが豊富で500種類以上
- スマートフォンのアプリやブラウザからも年賀状のデザインを作成したり注文ができます。
- 年賀状印刷ならラクスル
- 新規会員登録でもらえる ¥500クーポンを適用した料金です。
- 【しまうまプリント】インターネットで年賀状プリント
- 写真印刷ありの場合と価格が変わりません。
- アプリプリントはデザインが豊富で500種類以上
- スマートフォンのアプリやブラウザからも年賀状のデザインを作成したり注文ができます。
- 年賀状印刷ならラクスル
- 新規会員登録でもらえる ¥500クーポンを適用した料金です。
- アプリプリントはデザインが豊富で500種類以上
- スマートフォンのアプリやブラウザからも年賀状のデザインを作成したり注文ができます。
- 喪中はがきや寒中見舞いの印刷ならラクスル
- 新規会員登録でもらえる ¥500クーポンを適用した料金です。
- 喪中はがきの取り扱いなし。
- 喪中はがきの取り扱いなし。
- 宛名の「グループ」・「姓カナ」・「名カナ」必須指定です。
- 郵便番号は3桁と4桁を別々に指定する必要があります。
- 住所は「都道府県」と「住所1」と「住所2」に分かれています。住所1は20文字までで、超えた分は住所2に指定が必要です。
- 【しまうまプリント】インターネットで年賀状プリント
- 上質な写真印刷にする場合でも ¥8,429 で一番安いです。
- 年賀状印刷ならラクスル
- 新規会員登録でもらえる ¥500クーポンを適用した料金です。
- ネット通販最大級の年賀状販売サイト【24年賀状】
- 2016/11/15までは、料金の51%割引です。
- アプリプリントはデザインが豊富で500種類以上
- スマートフォンのアプリやブラウザからも年賀状のデザインを作成したり注文ができます。
-
写真が映える最高のデザインが2万バリエーション!
年賀家族2017 - 2016/11/15までは、料金の47%割引です。
- 【しまうまプリント】インターネットで年賀状プリント
- 写真印刷ありの場合と価格が変わりません。
- ネット通販最大級の年賀状販売サイト【24年賀状】
- 2016/11/15までは、料金の51%割引です。
- 年賀状印刷ならラクスル
- 新規会員登録でもらえる ¥500クーポンを適用した料金です。
- アプリプリントはデザインが豊富で500種類以上
- スマートフォンのアプリやブラウザからも年賀状のデザインを作成したり注文ができます。
-
写真が映える最高のデザインが2万バリエーション!
年賀家族2017 - 2016/11/15までは、料金の47%割引です。
- 喪中はがきや寒中見舞いの印刷ならラクスル
- 新規会員登録でもらえる ¥500クーポンを適用した料金です。
- アプリプリントはデザインが豊富で500種類以上
- スマートフォンのアプリやブラウザからも年賀状のデザインを作成したり注文ができます。
- 喪中はがきの取り扱いなし。
- 喪中はがきの取り扱いなし。
- 【しまうまプリント】インターネットで年賀状プリント
- 上質な写真印刷にする場合でも ¥9,034 で一番安いです。
- 年賀状印刷ならラクスル
- 新規会員登録でもらえる ¥500クーポンを適用した料金です。
- アプリプリントはデザインが豊富で500種類以上
- スマートフォンのアプリやブラウザからも年賀状のデザインを作成したり注文ができます。
- 【しまうまプリント】インターネットで年賀状プリント
- 写真印刷ありの場合と価格が変わりません。
- 年賀状印刷ならラクスル
- 新規会員登録でもらえる ¥500クーポンを適用した料金です。
- アプリプリントはデザインが豊富で500種類以上
- スマートフォンのアプリやブラウザからも年賀状のデザインを作成したり注文ができます。
- 喪中はがきや寒中見舞いの印刷ならラクスル
- 新規会員登録でもらえる ¥500クーポンを適用した料金です。
- アプリプリントはデザインが豊富で500種類以上
- スマートフォンのアプリやブラウザからも年賀状のデザインを作成したり注文ができます。
- 喪中はがきの取り扱いなし。
- 喪中はがきの取り扱いなし。
1年にすると ¥14,160 です。
頑張って作っていたので、あまり節約できていないことにがっくりした記憶があります。
プリンタは年賀状の時しか使っていなかったので、新しいプリンタを買わずに何か良い方法がないかネットで調べ、「年賀状作成サイト」を知ることになりました。
年賀状作成サイトを使用した時の費用と効果
年賀状の作成の手間や費用を抑えたかったので、ネットで完結する年賀状作成サイトで見積もりしてみると。。
意外にも年賀はがきと印刷の値段が安く、 ¥10,000 程度の料金でした。
自分で年賀状を作成していたときよりも安いので使用することにしました。
年賀状作成サイト使ってみると、格段に速くなってうれしい!!ことがありました。
今まで年賀状の作成に4~5時間かかっていたと思うのですが、2時間程度で終わるようになりました。
年賀状作成サイトは、住所録作成と簡単なデザインをするだけなのでありがたいですね。
スポンサーリンク
早割料金で安く年賀状・喪中はがきを作りたい!!
今年は、早い段階で料金が安い年賀状・喪中はがき作成サイトがないか調べました。
理由としては、早期割引キャンペーンを実施している年賀状・喪中はがきサイトが多いためです。
各年賀状・喪中はがきサイト(10社)を調べ、全費用コミとなる以下の基準で料金のランキングをまとめました。
ちなみに我が家では、写真印刷料金が一番が安いサイトの「しまうまプリント」を使用することにしました。
はがき代込みで 1枚あたり ¥92 は激安です。
安いだけでなく、住所録がCSVファイルで一括登録できて、印刷デザインもブラウザで簡単にできることが決め手です。
2016年12月20日の年賀状作成サイトの料金ランキング
写真印刷する場合
※80枚を印刷し、そのうち宛名印刷を70枚する前提です。
サイト | 料金 | リンクと備考 |
---|---|---|
1位. しまうまプリント | ¥8,256 |
|
2位. 年賀本舗 | ¥10,980 | |
3位. グラムプリント | ¥12,000 | |
4位. いんさつどっとねっと | ¥12,164 | |
5位. アプリプリント | ¥12,300 |
|
6位. おたより本舗 | ¥13,836 | |
7位. ふち無しはがき印刷本舗 | ¥14,740 | |
8位. ラクスル | ¥15,246 |
|
9位. 24年賀状 | ¥17,672 | |
10位. 年賀家族 | ¥21,591 |
写真印刷しない場合
※80枚を印刷し、そのうち宛名印刷を70枚する前提です。
サイト | 料金 | リンクと備考 |
---|---|---|
1位. しまうまプリント | ¥8,256 |
|
2位. いんさつどっとねっと | ¥9,542 | |
3位. 年賀本舗 | ¥10,090 | |
4位. アプリプリント | ¥10,940 |
|
5位. グラムプリント | ¥12,000 | |
6位. 24年賀状 | ¥12,121 | |
7位. おたより本舗 | ¥12,810 | |
8位. ふち無しはがき印刷本舗 | ¥14,740 | |
9位. ラクスル | ¥15,246 |
|
10位. 年賀家族 | ¥21,591 |
2016年12月20日の喪中はがき作成サイトの料金ランキング
※80枚を印刷し、そのうち宛名印刷を70枚する前提です。
サイト | 料金 | リンクと備考 |
---|---|---|
1位. しまうまプリント | ¥8,256 | |
2位. いんさつどっとねっと | ¥8,402 | |
3位. 年賀本舗 | ¥9,560 | |
4位. アプリプリント | ¥10,940 |
|
5位. グラムプリント | ¥12,000 | |
6位. おたより本舗 | ¥12,260 | |
7位. ふち無しはがき印刷本舗 | ¥14,740 | |
8位. ラクスル | ¥15,246 |
|
X位. 24年賀状 | ----- |
|
X位. 年賀家族 | ----- |
|
スポンサーリンク
ランキング1位のサイトの早期割引の詳細
早期割引がどれくらいお得か分かりやすくするために、年賀状料金ランキング1位のしまうまプリントでまとめてみました。
このサイトは高級仕上(銀塩方式)でも、リーズナブルな価格ですので、その料金も含めています。
高級仕上(銀塩方式)の場合は、ディズニー年賀・キティ年賀が選べるところも、うれしいポイントです。
80枚印刷(うち宛名印刷70枚)で、年賀はがき代・送料・税込のすべて含まれる料金です。
注文日 | 料金 | |
---|---|---|
通常仕上 | 高級仕上(銀塩方式) | |
2016年10月31日 | ¥7,392 | ¥8,429 |
2016年11月1日 | ¥7,479 | ¥8,602 |
2016年11月8日 | ¥7,652 | ¥8,775 |
2016年11月15日 | ¥7,738 | ¥8,861 |
2016年11月25日 | ¥7,824 | ¥9,034 |
2016年12月1日 | ¥7,997 | ¥9,120 |
2016年12月6日 | ¥8,084 | ¥9,293 |
2016年12月13日 | ¥8,170 | ¥9,380 |
2016年12月20日 | ¥8,256 | ¥9,466 |
10月31日に注文すれば、12月20日に注文した場合と比べて、¥1,000 くらい安くなりますのでやはり早く作るのはお得です。
ランキング1位のサイトは高級仕上(銀塩方式)でも安い
実際に年賀状料金ランキング1位のしまうまプリントに会員登録(無料)し、年賀状を作成しました。
我が家で必要な宛名は 59件でしたので、予備も含めて 70枚を10月30日に注文しました。
料金が安かったことと、ディズニー年賀にしたかったので高級仕上(銀塩方式)を選びました。
去年は 10月24日におたより本舗のサイトで60枚の喪中はがきを作成し ¥9,053 でしたので、高級仕上(銀塩方式)70枚で ¥7,733 のしまうまプリントの安さが良く分かりました。
料金だけでなく、宛名の一括登録や裏面のデザインも簡単でした。
実践した内容を下記で紹介しています。
ランキング1位のサイトで宛名を一括登録する
実際にしまうまプリントのマイページから宛名登録をしました。
XLSXファイルを使用して、一括で宛名を登録することができ、非常に楽でした。
ただし、少し注意する点もありましたので、以下に手順を記載します。
手順 | 備考 |
---|---|
1. 宛名登録用の XLSXファイルをダウンロード |
XLSXファイルの方が「説明ページ」シートがあり分かりやすいです。また、必須で入力する部分のタイトルが黄色のセルなので分かりやすいです。
|
2. XLSXファイルに宛名を入力する |
以下の注意点があります。
|
3. 一度XLSXファイルを保存し、そのあとに名前付けて保存で CSVファイルで保存する |
XLSXファイルの場合はアップロードでなぜかエラーになったため、CSVファイルを作成します。 |
4. CSVファイルをアップロードする |
CSVファイルに問題がある場合は、「X行目に問題がある」という内容が表示されますので、訂正して再度アップロードします。
|
スポンサーリンク
ランキング1位のサイトで裏面のデザインをする
実際にしまうまプリントで裏面のデザインをしましたが、非常に簡単にデザインすることができました。
注意点としては、差出人は裏面でのみ指定することや、文章は多く書けない点があります。
会員登録は無料ですので、実際に試してみることをオススメします。
デザインの手順を以下に記載します。
1. デザインを選ぶ。
2. デザインの編集画面に移動する。
デザインを選んで決定すると編集画面になります。
3. デザインに使用する写真をアップロードして、ドラッグ&ドロップで写真の枠に配置します。
4. 写真を配置した後に位置を調整します。
5. メッセージと差出人のテキストを入力します。
差出人は表面で印刷することができないため、裏面のデザインで指定します。
※テキストの枠の文字数しか指定できないので、多く文字を入力したい場合はテキストの枠(横幅だけ広げられます)を広げたり、文字のサイズを小さくする必要があります。
ランキング1位のサイトを使用した結果
今回は、おたより本舗のサイトに登録していた宛名のCSVデータを、しまうまプリント用のXLSXファイルへの変更が必要でしたので、時間が多くかかると思いましたが、1時間程度で終わりました。
デザイン作成と写真選びでは、1時間程度かかりました。
合計2時間で年賀状の作業が終わり、今年も非常に楽をすることができました。
年賀状の質としても、ディズニー年賀の高級仕上(銀塩方式)にすることができました。
さらに、70枚のはがき代と送料も含めた全て込みの値段が ¥7,733 の安さで非常に満足しています。
2016年11月9日に楽しみにしていた年賀状が届きました。
しまうまの絵がついているかわいいプラスチック容器に梱包されています。
このプラスチックの容器に「配達員の方々へ、このお荷物はお客様が心待ちにしている商品です。迅速・確実・丁寧な配達をお願い致します。」と記載されており、やさしさと細やかな心配りを感じました。
ディズニー年賀状はとてもかわいいです。見ているだけでうれしくなります。
宛名は漏れなく、きれいに印刷されていました。
裏面の仕上がりは美しく、写真もきれいに印刷されています。はがき自体も少し厚く上質で、高級仕上(銀塩方式)の良さを実感しました。
去年の年賀状作成も満足していたのですが、今年は年賀状の美しさと質の良さに驚き、さらに大幅に安くできたことで大満足です。
しまうまプリントは以下から会員登録(無料)と注文することができますので是非ご利用ください。
参考:2016年10月31日の年賀状作成サイトの料金ランキング
写真印刷を行う場合
※80枚を印刷し、そのうち宛名印刷を70枚する前提です。
サイト | 料金 | リンクと備考 |
---|---|---|
1位. しまうまプリント | ¥7,392 |
|
2位. 年賀本舗 | ¥9,066 | |
3位. グラムプリント | ¥9,648 | |
4位. おたより本舗 | ¥10,263 | |
5位. ラクスル | ¥10,516 |
|
6位. 24年賀状 | ¥10,786 |
|
7位. いんさつどっとねっと | ¥12,164 | |
8位. アプリプリント | ¥12,300 |
|
9位. ふち無しはがき印刷本舗 | ¥14,740 | |
10位. 年賀家族 | ¥17,001 |
|
写真印刷しない場合
※80枚を印刷し、そのうち宛名印刷を70枚する前提です。
サイト | 料金 | リンクと備考 |
---|---|---|
1位. しまうまプリント | ¥7,392 |
|
2位. 24年賀状 | ¥8,177 |
|
3位. 年賀本舗 | ¥8,443 | |
4位. いんさつどっとねっと | ¥9,542 | |
同率5位. グラムプリント | ¥9,648 | |
同率5位. おたより本舗 | ¥9,648 | |
7位. ラクスル | ¥10,516 |
|
8位. アプリプリント | ¥10,940 |
|
9位. ふち無しはがき印刷本舗 | ¥14,740 | |
10位. 年賀家族 | ¥17,001 |
|
スポンサーリンク
参考:2016年10月31日の喪中はがき作成サイトの料金ランキング
※80枚を印刷し、そのうち宛名印刷を70枚する前提です。
サイト | 料金 | リンクと備考 |
---|---|---|
1位. しまうまプリント | ¥7,392 | |
2位. 年賀本舗 | ¥8,070 | |
3位. いんさつどっとねっと | ¥8,402 | |
4位. おたより本舗 | ¥9,825 | |
5位. ラクスル | ¥10,516 |
|
6位. グラムプリント | ¥12,000 | |
7位. アプリプリント | ¥10,940 |
|
8位. ふち無しはがき印刷本舗 | ¥14,740 | |
X位. 24年賀状 | ----- |
|
X位. 年賀家族 | ----- |
|
参考:2016年11月30日の年賀状作成サイトの料金ランキング
写真印刷する場合
※80枚を印刷し、そのうち宛名印刷を70枚する前提です。
サイト | 料金 | リンクと備考 |
---|---|---|
1位. しまうまプリント | ¥7,824 |
|
2位. 年賀本舗 | ¥9,066 | |
3位. ラクスル | ¥10,516 |
|
4位. おたより本舗 | ¥10,709 | |
5位. グラムプリント | ¥10,824 | |
6位. いんさつどっとねっと | ¥12,164 | |
7位. アプリプリント | ¥12,300 |
|
8位. ふち無しはがき印刷本舗 | ¥14,740 | |
9位. 24年賀状 | ¥17,672 | |
10位. 年賀家族 | ¥21,591 |
写真印刷しない場合
※80枚を印刷し、そのうち宛名印刷を70枚する前提です。
サイト | 料金 | リンクと備考 |
---|---|---|
1位. しまうまプリント | ¥7,824 |
|
2位. 年賀本舗 | ¥9,034 | |
3位. いんさつどっとねっと | ¥9,542 | |
4位. おたより本舗 | ¥10,043 | |
5位. ラクスル | ¥10,516 |
|
6位. グラムプリント | ¥10,824 | |
7位. アプリプリント | ¥10,940 |
|
8位. 24年賀状 | ¥12,121 | |
9位. ふち無しはがき印刷本舗 | ¥14,740 | |
10位. 年賀家族 | ¥21,591 |
参考:2016年11月30日の喪中はがき作成サイトの料金ランキング
※80枚を印刷し、そのうち宛名印刷を70枚する前提です。
サイト | 料金 | リンクと備考 |
---|---|---|
1位. しまうまプリント | ¥7,824 | |
2位. 年賀本舗 | ¥8,070 | |
3位. いんさつどっとねっと | ¥8,402 | |
4位. ラクスル | ¥10,516 |
|
5位. アプリプリント | ¥10,940 |
|
6位. グラムプリント | ¥12,000 | |
7位. おたより本舗 | ¥12,260 | |
8位. ふち無しはがき印刷本舗 | ¥14,740 | |
X位. 24年賀状 | ----- |
|
X位. 年賀家族 | ----- |
|

シェアする
スポンサーリンク