2016/11/11 22:12
携帯料金を安く&新聞を解約!格安SIMとタブレットの活用方法
ドコモ回線を使用したASAHIネットの格安SIMとタブレットを活用して、月の携帯料金を半額以下に減らしました。また、日経新聞購読を無料アプリの経済情報やニュースに代替することで大幅に節約できました。これらの実践内容を掲載しています。 |
目次
格安SIMとタブレットを活用して節約した結果
我が家の節約前の通信費・NHK・新聞代は以下のような内訳でした。
各項目 | 支払額 |
---|---|
家の電話(NTT) | ¥2,000 |
家のインターネット(ADSL ASAHI Net) | ¥2,000 |
夫のスマホ(SoftBank) | ¥10,000 |
妻のガラケー(SoftBank) | ¥2,500 |
NHK | ¥1,200 |
新聞代 | ¥4,500 |
合計 | ¥22,200 |
合計 ¥22,200 は高いと思っていました。
そんな中、電気代の大幅値上げや夫の年収減により、家計が非常に厳しい状態になったため、何とか節約しようと格安SIMとタブレットを活用しました。
結果として、通信費・NHK・新聞代を以下のように 月 ¥10,550 と半額以下にすることができました。
各項目 | 支払額 |
---|---|
家の電話(NTT) | ¥2,000 |
家のインターネット(ADSL ASAHI Net) | ¥2,000 |
格安SIM(ASAHI Net 3Gプラン) | ¥850 |
夫のガラケー(SoftBank) | ¥2,000 |
妻のガラケー(SoftBank) | ¥2,500 |
NHK | ¥1,200 |
新聞代(解約) | ¥0 |
合計 | ¥10,550 |
月々 ¥11,650 が節約できた分、電気代の大幅値上げや夫の年収減にもなんとか対応できました。
携帯料金や新聞代は簡単に節約できますし、効果も大きいので家計が厳しいときや将来のために見直しすることをおすすめします。
実際に格安SIMとタブレットを活用して 節約を実践した内容をご紹介します。
ASAHI Net の格安SIM
夫は仕事上や電話の他にメールや検索などでデータ通信が必要だったためスマホを利用していました。
しかし、月 ¥ 10,000 と高かったので、データ通信に格安SIMを使用し、電話はガラケーを使用して節約することにしました。
格安SIMをどこにするか検討し、以下の理由から ASAHI Net のLTE 3Gプランを使用することにしました。
- 2008年から長年 ASAHI Net のADSL(12M) を使用しており信頼できる。
- ASAHI Net のADSLの通信品質が良く、下り5M~7Mも出るため動画もスムーズに見れる。しかも、月々 ¥2,000 と安い
- ASAHI Net の格安SIMは ドコモ回線を使用しているため、どこでもつながる
- データ通信量が 3GBで ¥900と安い。しかも既にASAHI Netと契約している場合は ¥850 になる。
- 3GBのデータ通信量で余った分は、翌月に繰り越しできる。
最安で月々 ¥850 で 3GBのデータ通信量は非常にお得です。しかも余ったデータ通信量翌月に繰り越しできます。
格安SIMとは直接関係ありませんが
その他にも、自宅のインターネットを ASAHI Net のADSL(12M) にするのもおすすめです。
今は光がほとんどかもしれませんが、安くても ¥4,000 程度するのはないかと思います。
我が家ではユーチューブの動画もスムーズに見れますので、これで十分という方には、月々¥2,000 の ASAHI Net ADSL(12M) に変更して節約するのも効果的と思います。
スポンサーリンク
格安SIMとタブレット活用にかかる初期費用
楽天市場の「ガラケー生活」で softbank の中古携帯を購入し、近くのSoftbankショップでスマホからの変更手続きをしてもらいました。
格安SIMは、色々な機器から接続できるように、薄くて小さいWifiルーター(AtermMR03LN)を Amazon で購入しました。
夫は通勤などでタブレットを利用するため、持ち運びしやすい大きさで性能が良い Nexus7 2013 16GB Wifi をヤフオクで購入しました。
格安SIMも含めてこれらの初期費用は以下のようになりました。
項目 | 支払額 |
---|---|
格安SIM手数料 | ¥3,000 |
夫の中古ガラケー(SoftBank)代と変更手数料 | ¥8,000 |
タブレット(Nexus7 2013 16GB Wifi) | ¥16,000 |
Wifiルーター(AtermMR03LN) | ¥24,000 |
合計 | ¥51,000 |
合計 ¥ 51,000 と高額です。
しかし、月々 ¥11,650 節約できていますので、5か月でもとが取れます。
仮にガラケーやタブレットを2年間使ったと考えても、(24か月-5か月) × ¥11,650 = ¥221,350 の節約となり、非常に効果が高いことが分かります。
購入した Wifiルーター AtermMR03LN の後継機 が
Aterm MR04LN が Amazonで 17,900円でした。
我が家で購入時は 24,000円でしたのでとてもお買い得だと思います。
興味のあるかたはこちらからどうぞ → 【Aterm MR04LN】
新聞を解約後の情報不足をタブレット活用で補う
我が家では月 ¥4,500 で日経新聞をとっていました。
しかし、家計が厳しい状態になったため新聞を解約することにしました。
ただ解約するだけではなく、以下のようにタブレットを活用しました。
- SmartNewsのアプリを使う
- MSN経済ニュースのアプリを使う
- ロイターニュースのアプリを使う
- 日経電子版の無料会員になる(月10記事読める)
タブレットを活用した結果、
- 無料アプリの SmartNews / MSN経済ニュース / ロイターニュース で日経新聞に劣らない最新のニュースが見れる
- 日経電子版の無料会員になることで有料記事が毎月10記事読める
- 日経電子版ではマネー・ライフなどの役立つ記事は無料で読める
新聞の解約後も不便もなく(個人差はあると思いますが・・)月 ¥4,500 の節約ができています。
節約のために新聞を解約する場合は、解約するだけはなく、新聞に代用できるものを用意してニュースや経済情報などを得られるようにすることおすすめします。
シェアする
スポンサーリンク